名古屋市-イートイン

【愛知県名古屋市】あの辛辛魚が名古屋で味わえる!突き抜ける辛さがクセになる美味しさ 麺処 井の庄

全国的に販売しているか分かりませんが、東海地方では寿がきやから販売されているカップラーメンで辛辛魚がありスーパーやコンビニで見たことがある方も多いのではないでしょうか。カップラーメン以外にも辛辛魚まぜうどんなどもありますが突如でてきた辛辛魚とは一体なんなのか気になっていました。その辛辛魚を提供しているお店が2021年から名古屋駅の驛麺通りに期間限定出店しているので本物の辛辛魚を今回はご紹介したいと思います

メニューや料金は取材時のもので様々な事情で

変更になっている可能性があります。ご了承ください

麺処 井の庄の店舗情報

◇麺処 井の庄

住所〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1−4
JR名古屋駅 名古屋・驛麺通り
営業時間11時00分~22時00分
定休日年中無休
予約可否予約不可
座席
駐車場無し
最寄り駅名古屋駅内
公式サイト公式サイトはこちら

麺処 井の庄の店内の雰囲気

いっけん店内は狭そうに見えますが空間を上手く活用されておりBOX席とカウンター席が多数用意されています

カウンター席もスペースが広めの取られているのが嬉しい

 麺処 井の庄のメニュー

辛辛魚が注目されがちですが中華そばつけめんもあり、とても美味しそうです

タイムサービスや告知等、掲示物

特にこれといった告知はありませんでした。あえて挙げるなら井の庄さんとコラボ商品のうどんやカップめんでは辛辛魚の特徴でもある唐辛子の粉のことを粉末スープと書いてありますが、その粉がお店ならかけ放題ですよ。ただし、かけすぎると物凄く辛いのでご注意ください

麺処 井の庄の卓上装備

各テーブルには箸、ペーパー、餃子のタレ、酢、そして辛辛魚の粉が置いてあります

辛辛魚らーめん 980円

料理がテーブルに運ばれてくるとこれが見たかったやつと思えるスープの上に唐辛子の粉末がたっぷりのったテンションの上がるルックスをしていて見るからに辛いです

麺は舌ざわりが滑らかながらもモチっとした弾力のある中太麺で辛いスープの中にいても甘味を感じる麺です

スープは魚介の旨味が濃厚な少しドロッとしたスープです。口にいれた瞬間に辛さよりも先に魚介の美味しさとコクを感じます。正直なところかなりハードな辛さですが美味しさをしっかり感じます

チャーシューは脂身が少し多くトロッと柔らかくて美味しいです。何より辛さを紛らわせてくれるのでありがたいです

あまり食後のどんぶりの写真は撮りませんが、今回は結構辛かったので本当に完食したということが分かりように載せておきます。食後に水を飲んでも、しばらくは口の中がヒーヒーしていました

麺処 井の庄の感想

名古屋駅の駅麺通り内にある麺処 井の庄さんですが、公式HPを見ると期間限定出店となっています。いつごろまで出店しているか分かりませんが、期間限定となっている以上はいつか食べれなくなるかもと思った方が無難なので、コラボ商品や東京での評判を聞いて気になっている方は早めに行くことをおすすめします。スープが魚介の旨味が濃厚で美味しいですが辛さが結構強いので、辛さ控えめでも注文する事が可能なので辛いのが苦手という方は控えめにすることをオススメします

こちらの記事もおすすめ

◇エスプーマで豚骨スープはここまで上品な美味しさになる 麺屋 獅子丸

【愛知県名古屋市】味も舌触りも滑らか美味しいエスプーマスープが大人気!名古屋の美味しい白湯ラーメン 麺屋 獅子丸 名駅の太閤通口から徒歩5分と 駅前としては少し距離がある場所で さらには高架下になるお店に 常時行列の出来る麺家獅子...

◇一度は食べて欲しい名古屋のソウルフード皿台湾 八剱ROCK人生餃子

【愛知県名古屋市】いまや全国区の知名度を誇る皿台湾発祥の地として店内飲食もテイクアウトも大人気のお店 八剱ROCK人生餃子 突然ですが皿台湾という料理はご存じでしょうか?いまではS&B食品さんからも町中華シリーズとして皿台湾の素が発売されているほどで...

ABOUT ME
風見 吟
愛知県の大手自動車部品メーカー勤務でSEをしてます。 趣味は食べ歩きとマラソン Googleローカルガイド歴7年 店舗や観光スポットごとに まとめ掲載していきます ※掲載依頼募集中!全て無料でやらせていただきます。 お問い合わせはお問合せフォームからお願いします
ブログランキング
にほんブログ村 グルメブログへ

↑ポチっとし押して頂くだけで応援になります
押された数でこの記事が人目に付きやすくなります
料金が発生したり購買を促すものではありません