広告
でか盛り醤油カツ丼で有名なわだ泉ですが
動画サイトやSNSでご存じな方も
多いのではないでしょうか?
そんなでか盛りで大人気のお店ですが
味はどうなの?と気になってる方に
味やお店の雰囲気をお伝えします
広告
店舗情報

住所 | 〒463-0024愛知県名古屋市守山区脇田町 第5サンハイツ大森 1F サンハイツ |
営業時間 | 11:00~14:45 平日 17:30~21:30 / 日祝 17:00~21:00 |
定休日 | 本店は休み無し |
予約可否 | デカ盛りは要予約 |
座席 | 22席 |
駐車場 | 2台+11台 店舗裏に看板あり |
最寄り駅 | 名鉄瀬戸線 大森・金城学園前より徒歩15分 |
公式サイト | Webサイト:わだ泉公式HP |
店内の雰囲気

店内はうどん屋らしい和風な感じで
お座敷席とカウンター席がありますが
カウンター席のテーブルが一枚板で
高級感があってかっこいいです
メニュー


うどん屋さんなだけあり
手打ちうどんへの拘りも随所に感じます
写真左上にしれっとメガ盛りがあるのは
ちょっと笑えますね
おすすめメニュー
・醤油カツ丼 1100円
・1口醤油カツ 400円
・玉子とじカツ丼セット 1000円



タイムサービスや告知等、掲示物

入口にはデデーンと醤油カツ丼

カベにはテイクアウトメニューが貼られています

左にカツ・右にカレーうどん人気2トップ
しかもカツは三河産もち豚を使用
食材は良いものを使ってますので
もっと大きく書いていいのよ?
醤油カツ丼 980円(ランチ)

最初見ると『おや?』と思います
とりあえずカツを一口食べてみると

肉を何層にも巻いて作られるミルフィーユカツ
通常の豚肉のように
脂身やスジ、個体差などで
不均等な味や硬さが無く
安定した美味しさを出せます
お出汁の効いた醤油味もめちゃ良い
期待の上を行く美味しさです

そのまま食べても美味しいですが
出汁とお椀が付いてくるので
わさびを入れ出汁をかけると
さらさらと完食できます
わだ泉の感想
デカ盛りをフューチャーされがちですが
醤油カツ丼はめっちゃ美味しいです
味が先かデカ盛りが先か分かりませんが
人気の秘密がわかりました
グルメ方面でもおすすめですね
こちらの記事もおすすめ

【愛知県名古屋市】どて煮に味噌カツ味噌おでんと絶品味噌づくし名古屋名物でせんべろできる 八幡屋
名古屋の味噌カツといえば
有名なとんかつ屋さんがありますが
お値段的にもごちそうなので
利用頻度は高くありません。
...

【愛知県名古屋市】がっつり焼肉食べるなら肉屋直営の色んなカルビが楽しめるところにいこまい かわちどん
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
入学に卒業...
広告
広告