いま世間で話題となっているのがローソンの盛りすぎチャレンジという値段はそのままで内容量が47%増量になる割引はしないけどコスパは上げるよ?と言わんばかりのイベントが開催されています。普段テレビCMをまじまじと見ない方には興味がないかもしれませんが、このイベントが開催されると実は対象商品の激しい争奪戦が繰り広げられています
駐車場が広いのに車を停めるところが無いローソン
本日は本業の業務がフレックスということもあり11:30分に終わったのでせっかくだから探すかとローソン巡りを開始。昼休憩よりも早く行けば買えるでしょと思っていたが考えが甘すぎだった。20台ほど車を停めれる田舎のローソンだが満車どころか枠が無いところにまで車がビッシリ。2件目に向かうがそこでも満車で店内に商品があるか確認するところまですら行けない
ローソンめぐり3件目で特殊能力発動
とにかくこのブログの筆者は飲食店はじめ店主に絡まれる。皆さんのまわりにもいないでしょうか?歩いてるだけで道を尋ねられたり声をかけられる人、このブログの筆者もそのタイプ。急にローソンの店員さんが声をかけてきたと思ったら小話を10分程。コンビニ店員と小話10分って何なの?と思うかもしれませんが、むこうから話かけてきたので全然問題ありません

そんなわけでゲットしました!盛りすぎプレミアムロールケーキ
みなさんにお伝えしたいのが盛りすぎチャレンジのプレミアムロールケーキが店頭に並んだ時間が10秒ありませんでしたよ?
「んなもん買えるかぁ!!」と思いますよね。正直なところテレビCMをみて興味本位で買おうかな。なんて思ってましたがマジでそのレベルじゃない。購買意欲がバチバチにぶつかりあう激しい商品争奪戦でした
盛りすぎプレミアムロールケーキ食べてみた
買えなかった人やそもそも争奪戦までして買いに行きたくないという方のために食べた感想を書いていきます

プレミアムロールケーキは総重量が47%増量。この段階では生地やクリーム全てが増量してると思っていましたがクリームだけ増えているようです

開封前から写真がおかしい。マッシュルームが写っているかと思う程のキノコ型の断面に「これはロールケーキと呼べるのか?」と不思議な感覚になります

もちろんですがお値段そのまま155円。試しに買って見たくなるのも無理はないですね

普段のロールケーキでのってるフィルムもそのままのってますがクリームの範囲が広すぎて何のためにのってるかわからない

横からの姿を見ると本当に47%増量なのか2倍近いサイズ感になっているので100%増量の間違いじゃない?

クリームはいつものプレミアムロールケーキの牛乳感のある風味豊かな甘くて滑らかな美味しいクリームなのが超うれしい。ただ多すぎてスポンジに到達するのはいつになることやらと思うほどにクリームたっぷり

どうにかこうにか半分食べて断面つくってみましたがパッケージ写真のとおりクリームがキノコ型になっている断面。この段階でけっこうクリームの味に飽きてしまって辛い
完食
【ローソン】盛りすぎチャレンジプレミアムロールケーキの感想
プレミアムロールケーキのクリームの美味しさをあらためて実感した良い商品だがクリームが多すぎて途中で飽きてしまいます。通常のプレミアムロールケーキは開発者が天才なんじゃないかと思うほどバランスが絶妙な商品だったと分かります。これはこれで1年に1回くらいイベントとして楽しんで食べたい商品ですが通常のプレミアムロールケーキもありがたく食べたいと思いました
みなさんも盛りすぎチェレンジ商品を見つけたら是非チャレンジしてみてはいかがでしょうか
こちらの記事もおすすめ
◇店頭では入手困難なカフェTANAKAのクッキー缶を買ってみた

