【愛知県刈谷市】店名はお好み焼き がっきー

住宅街の道路沿いに突如現れるお店
自宅の庭に建てているのかと思いますが
店主の自宅では無いとの事です(笑
看板も出ているので飲食店である事は一目瞭然
とても興味を引く造りです
そして看板のイラストから
こんな感じの人がお好み焼きを
焼いてるんだろうなとも想像が容易い
どんな方におすすめ

◇1人で、グループで
◇イートインで、テイクアウトで
◇粉ものが食べたい&ソース味な気分の時
◇焼きそばが食べたい時
店舗情報
〒448-0805 愛知県刈谷市半城土中町2丁目23−16
営業時間:11時00分~14時00分
16時00分~20時00分
定休日:月曜日
予約可・電話注文可
Webサイト:無し
駐車場:店横に2台
アクセス:JR野田新町駅から徒歩22分
お好み焼きと店名に付くがオススメは焼きそば がっきー

弄ってるわけでは無く本当に
店名にお好み焼きと付き
大将のオススメを聞くと
≪海鮮塩焼きそば≫との回答でした
なんだか面白くなりそうな展開ですが
実際に大将は人当たり良く気さくな方なので
1人で入ってもグループで入っても
和やかな雰囲気で食事を楽しむことが出来ます
◇焼きそば

ソース焼きそばも塩焼きそばも
愛知県碧南市の製麺所:大磯屋さんの
ブランド麺を使用しており
麺は三河地方のスーパーでも購入可能ですが
ソースが麺自体の甘味と
キャベツの甘味を纏め箸が進む美味しさ
オススメメニュー
◇お好み焼き

大将のオススメを伺うと
海鮮塩焼きそばとお答えになる
がっきーさんですが
店名にあるお好み焼きも
見た目から食べたいと思わせる美しさ
ソース&マヨネーズは大将がかけてくれます
味はふわふわ生地が
キャベツの甘味を感じる美味しさです
さすが看板にお好み焼きと書くだけあり
完成された商品です
◇海鮮塩焼きそば

大将いわく自信作であり1番人気の
海鮮塩焼きそばですが
大将が自信作と言うだけあり
他の商品とは毛色の異なる商品です
ブラックペッパーの辛さが効いているので
味はペッパーソルトといった感じで
エビ・イカ・アサリの海鮮の風味が加わり
自信作であり一番人気も納得の美味しさです
ここがポイント風見メモ
◇駐車場が停め辛い
お車でお越しの場合は
狭い住宅街の通りにあるため
駐車の際は、一度ハザードをたき
バックで駐車する事をオススメします
出る時がかなり楽になります
◇大将がグルメ
食べ歩きが趣味の大将は
美味しい物があれば日本全国に車で行き
各地の美味しい物を食べて研究しているとの事
周辺スポット
子供の遊具は多くありませんが
軽く散歩するには気持ちの良い
公園となっています

季節ごとの色とりどりのお花を
鑑賞することが出来
園内には飲食スペースや
子供の遊具がありますので
お子様連れなどのご家族にオススメです