大阪道頓堀くくるのイートインで
10年以上前に1人で食べていると
多分偉い人なんだろうなと思う方から
声をかけていただき教えてもらった食べ方が
いまでも大好きでやっていますので
こんな弱小個人ブログを読んでくれている方に
イートインで2倍美味しく楽しめる
裏技を教えます!
店舗情報

住所 | 〒448-0841 愛知県刈谷市南桜町2丁目 56番地1 1F アピタ店内 |
営業時間 | 11時00分~21時00分 |
定休日 | 無し・アピタの営業日に準ずる |
予約可否 | 予約不可 |
座席 | カウンター11席 |
駐車場 | アピタ駐車場 |
最寄り駅 | 刈谷駅から徒歩3分 |
公式サイト | 道頓堀くくるの公式サイトはこちら |
店内の雰囲気

フードコートの所も多いですが
アピタ刈谷店は広いイートインカウンターがあり
焼きたてをその場で食べる事が出来ます
このスタイルが全国にどれくらいあるか
分かりませんが近場であったらラッキーです
メニュー

こちらはグランドメニューで
テイクアウトもイートインも可
タイムサービスや告知等、掲示物

イートインのランチメニューです
多幸めしというのがタコ飯になります
たこ焼きにお吸い物とたこ飯が付く
小洒落たセットが食べられるのは
イートインがある店舗ならではです
卓上装備

イートインのここが良い!
ソース・マヨネーズ・鰹節
紅ショウガ・青のりがかけ放題
自分好みに出来るのでイートインを
オススメする理由の1つが卓上装備です
たこ8セット 940円

たこ=8という固定概念から
たこ8セットをついつい頼んでしまいました
同じ人いたらコメントくださいね 笑
話を戻しますが
たこ焼き+お吸い物+たこ飯のセット

まずはたこ焼きを食べます
ふわトロたこ焼きはそのまま食べても美味い
何回食べても、くくるのたこ焼きは好きですね
だからって全部食べないでください

たこ飯です
このたこ飯にオンザたこ焼き
そして鰹節と紅ショウガ投入

ライスにたこ焼き乗ってます
この状態でも見た目は良いですが
そこに~~~~?
セットのお吸い物を投入します

たこ焼き雑炊の完成!
これ、普通では
ソースとマヨネーズ
そしてふわとろたこ焼きが溶け出し
クリーミーでコク深い感じに仕上がります
豚骨ラーメンに近い感じのコクとまろやかさ
この食べ方を教えてもらってから
10年以上やっています
いやぁ~美味しい!
この食べ方を他の人がやってないことに
多少の優越感を感じますが
是非一度試して欲しいなと思います
道頓堀くくるの感想
実際に道頓堀でも食べましたが
たこ焼きはどの店舗で食べても
間違いなく美味しいです
ただ、イートインがあるならたこ8セットで
自分好みの味付けとたこ雑炊にして食べるなど
いままでと違う2倍楽しみ方ができます
さらに、道頓堀くくるで働く方のオススメする
たこ焼き雑炊は知る人ぞ知る食べ方だと思います
是非試してみてくださいね
こちらの記事もおすすめ

